結婚相談所アルモニーの料金は高い?茨城にある他の結婚相談所5社と徹底比較!

婚活女子

結婚相談所アルモニーの料金は、高いの?

ぐれん

料金は、相場よりだいぶ安めに設定されているよ!

結婚相談所の平均相場によれば、成婚までにかかる料金総額は約66万円程度になるそうです。これはあくまでも、相場平均ですから、当然、成婚までに70万や80万といった料金がかかる相談所も数多く存在しています。

ですから、結婚相談所アルモニーの料金がどのくらいなのか、気になりますよね?結論、結婚相談所アルモニーの料金は、相場よりもだいぶ安く設定されています。なお、成婚までにかかる料金の目安に関しては、以下の通りです。

結婚相談所アルモニーで成婚までにかかる料金の目安

結婚相談所アルモニー 料金
ぐれん

自分の恋愛力に自信がある人は、スタンダードプランが最適!

結婚相談所アルモニーの料金は安めですがサポートは非常に手厚く、料金以上のサービスが期待できます。とはいえ、サービスが手厚くてもあなたとの相性がいいとは限らないので、実際に入会するかは慎重に決めたいですよね?

そのため、入会するかはじっくり情報収集を行い比較検討してから、きめた方が賢明です。事実、自分と相性のいい相談所を見つけた人ほど、早期成婚し幸せな結婚を送っている傾向にあります。

一年後の今頃、理想のお相手と仲良く楽しい夫婦生活を送っていたい、、そんな方は、まずは結婚相談所比較ネットからパンフレットを送ってもらい相談所の比較検討から始めましょう。ぜひ公式ページから、パンフレットの無料送付を申し込んでみてくださいね!

╲相談所のパンフ無料でお届け!╱

╱無記名封筒で送付だから安心!╲

目次

結婚相談所アルモニーの料金プランとのその特徴

婚活女子

結婚相談所アルモニーの料金プランについて、詳しく教えて!

ぐれん

じゃあ、料金プランについて、詳しく見ていこう!

まずは、結婚相談所アルモニーの料金プランを具体的に見ていきましょう。結婚相談所アルモニーの料金プランは、以下のようになっています。

結婚相談所アルモニーの料金プラン

スクロールできます
料金プラン入会金登録料月会費お見合い料/回成婚料
スタンダードコース22,000円22,000円8,800円3,300円217,800円
プライムコース22,000円36,300円12,100円無料217,800円

一般に、結婚相談所の料金の相場は、以下のようになっているといわれているので、結婚相談所アルモニーの料金は総合的に見てだいぶ安価に設定されているといえます。

結婚相談所の料金相場

スクロールできます
初期費用(入会金など)月会費お見合い料/回成婚料
10~20万円程度5,000~2万円程度5,000~15,000円程度10~30万円程度

そして、ここでそれぞれの料金プランについて、簡単に補足しておくと以下の通りです。

結婚相談所アルモニーの料金プラン①:スタンダードプラン

結婚相談所アルモニーのスタンダードプランは、自身のペースで活動していきたい方にお勧めの料金プランです。

その料金プランのサービス内容の概要は、以下の通りです。

スクロールできます
申込み/月申受け紹介LINE・メール面談/年
15名まで無制限回数制限無し6回

上記のようにスタンダードプランでは、カウンセラーからの紹介がないため、自分でIBJのデータベースでお相手を検索して申し込むこととなります。

ただ、紹介はなくてもカウンセラーへの相談もプロフィールの作成依頼も可能なので、スタンダードプランは、自走力のある方にとっては後述のプライムコースよりもはるかにコスパの良い料金プランといえるでしょう。

結婚相談所アルモニーの料金プラン②:プライムコース

結婚相談所アルモニーのスタンダードプランは、カウンセラーから紹介付きの充実した料金プランです。

その料金プランのサービス内容の概要は、以下の通りです

スクロールできます
申込み/月申受け紹介LINE・メール面談/年
30名まで無制限回数制限無し6回

上表からわかるように、結婚相談所アルモニーのプライムコースは、月のお見合い申し込み人数の枠が拡大されている事と、カウンセラーからの紹介がある事の2点でスタンダードコースとは異なります。

プライムコースは、カウンセラーからの紹介が受けれらるので、恋愛経験が少なくお相手をえばる際の判断基準に自信がない方にお勧めです。

「補足」結婚相談所アルモニーでの婚活の流れ

結婚相談所アルモニーでの婚活の流れを簡単に示すと、以下の通り。

STEP
無料相談
STEP
入会
STEP
お見合い(~2か月)
STEP
交際(3~7か月)
STEP
成婚(8~10か月)

結婚相談所アルモニーで成婚までにかかる料金の目安

婚活女子

成婚までに料金は、いくらくらいかかるの?

ぐれん

42万円前後だね。

先ほどは、結婚相談所アルモニーの料金プランについてみたので、次は結婚相談所アルモニーで成婚までにいくらくらいの料金がかかるのかについて考えていきたいと思います。

結婚相談所アルモニーで成婚までにかかる料金は、各料金プランごとに以下のようになるでしょう。

結婚相談所アルモニーで成婚までにかかる料金の目安(税込み)

スクロールできます
料金プラン成婚までに必要な料金の目安
スタンダードコース419,210円
プライムコース421,300円
相場平均625,000円

上記金額は、成婚までの期間1年、必要お見合い回数15.7回として算出

上表をみると、結婚相談所アルモニーの料金は、相場平均と比べると20万円以上も安い事がわかりますね。ただ、上記数値は、必要お見合い回数を一般平均の15.7回として計算しているので、お見合いを厳選すればさらに安くなる可能性があります。

後述する希望条件の絞り込みや思いやりや自主性のアピールなどを徹底すれば、スタンダードコースであれば、お見合い回数が少なくなった分だけ料金が節約できるので、成婚までにかかる料金はもっともっと安くなるでしょう。

結婚相談所アルモニーの料金を茨城にある他の結婚相談所5社と徹底比較

婚活女子

結婚相談所アルモニーの料金は、他社と比べてどうなの?

ぐれん

では、料金を実際に比較してみよう!

結婚相談所アルモニーの料金プランは、前述の通り、全国の相場と比べるとだいぶ安価に設定されていました。ただ、のその料金が同じ茨城県にある他の結婚相談所のそれと比べてどの程度の者であるかは、よくわかりませんよね。

そこで、ここでは結婚相談所アルモニーの料金を、茨城県にある他の結婚相談所の料金と実際に比較してみたいと思います。結婚相談所アルモニーの料金と他の相談所の料金を比較すると、以下の通りです。

結婚相談所アルモニーの料金と他の相談所の料金との比較

スクロールできます
結婚相談所初期費用等月会費お見合い料/回成婚料成婚までの料金目安
結婚相談所アルモニー
(スタンダードコース)
44,000円8,800円3,300円217,800円419,210円
結婚相談所アルモニー
(プレミアムコース)
56,300円12,100円無料217,800円421,300円
成婚サポートえい縁33,000円9,900円無料220,000円371,800円
婚活 サムシング・ブルー
(スタンダードプラン)
110,000円15,000円無料300,000円590,000円
結婚相談所 ミライカナウ
(ミラカナプラン)
45,000円9,800円無料198,000円360,600円
angie marriage agency
(スタンダード)
66,000円12,800円無料248,000円467,600
イルカ結婚相談所44,000円11,000円無料330,000円506,000円
相場平均150,00012,500円10,000円200,000円657,000円

上表から結婚相談所アルモニーの料金プランは、各々の相談の標準的なプランを基準として、茨城にある他の結婚相談所に比べると比較的安価に抑えられていることがわかります。

結婚相談所アルモニーの料金プランは茨城県の相談所の中では割安な部類

ただ、人によっては、上表に掲載されている結婚相談所の内、結婚相談所アルモニーだけがお見合い料を設定していることに、やや割高感を感じるかもしれません。

婚活女子

そうなんだよね、そこがすぐ気になったのよ。

一般に、成婚するまで15.7回のお見合いが必要になるといわれているので、確かにお見合い料は安いに越したことはありません。

しかし、成婚率が非常に高いことで有名な東京の老舗結婚相談所ハッピーカムカムによれば、お見合い料が無料だと会員のお見合いへの熱量が減り、結果として成婚率が低下する傾向が確認されています。

1回毎のお見合い料金が有料であることで、1回1回のお見合いを大切にして、真剣にパートナー探しに取り組むことができます。また有料であるからこそ、相手方にも真剣に探していることが伝わり、成婚率が高くなります。

一方、1回毎のお見合い料金が無料の場合だと、何度でもお見合いができるからと、お見合いを軽く考えてしまいがちです。有料でのお見合いに比べると真剣度は低くなり、それが相手方にも見透かされてしまい、結果的に成婚率が低くなりやすい傾向があります。

引用:ハッピーカムカム公式

それにカウンセラーの助言をしっかりと聞いて、その内容を実践することができれば、お見合いから交際に至る確率は格段に上昇するので、一般にいわれるお見合い回数はさほど気にする必要はありません。

結婚相談所アルモニーの料金の妥当性を3つの視点から徹底検証

婚活女子

結婚相談所アルモニーの料金は、妥当なの?

ぐれん

じゃあ、料金の妥当性を検証してみよう!

前述の通り、結婚相談所アルモニーの料金は、茨城県にある他の結婚相談所と比較するとだいぶ安く設定されていました。しかし、その料金が、妥当なものであるかについては、まだ未知数ですよね。

そこで、ここでは結婚相談所アルモニーの料金の妥当性について、以下3つの視点から検証していきましょう。

料金の妥当性を検証する視点

  • 料金妥当性検証の視点①:サポートの質
  • 料金妥当性検証の視点②:評判・口コミの量と質
  • 料金妥当性検証の視点③:これまでの実績
ぐれん

それぞれ、詳しく見ていこう!

料金妥当性検証の視点①:サポートの質

まずは、結婚相談所アルモニーの料金をサポートの質の観点から、検証してきたいと思います。

公式サイトを参考にするだけでは、中々結婚相談所アルモニーのサポート内容の全体像が見えてはきませんが、評判・口コミを見ている限りでは、会員たちはかなり親身で的確なアドバイスをもらえているようです。

婚活女子

アドバイスが的確だと、頼りになるね!

たとえば、口コミ・評判の中には、以下のように結婚相談所アルモニーの代表カウンセラーのサポートを、高く評価するものが複数存在しています。

信頼のできる結婚相談所です。いつも親身になって話を聞いてくれます。そして心配して連絡をくれたりします。もちろん的確なアドバイスをくれますし、たまには世間話で盛り上がったりもします。話していて気分を楽しくさせてくれるカウンセラーさんです。
私はとても頼りにしています。これからもよろしくお願いいたします。

引用:グーグル検索

また、代表カウンセラーの方は、JLCA認定婚活カウンセラー資格を有しているうえ、後述するようにその手腕を加盟元のJBJから高く評価されています。

結婚相談所アルモニーの料金は、サポートの質という視点から、十分妥当といえるでしょう。

「補足」JLCA認定婚活カウンセラーとは?

特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会は、婚活カウンセラー認定資格制度を制定しており、JLCA認定婚活カウンセラーはその制度による資格である。

JLCA認定婚活カウンセラーには、初級~上級の3段階が設置されており、名称もそれぞれ異なる。名称は、それぞれの等級で以下のようになっている。

  • 認定婚活カウンセラー(初級)
  • 認定婚活カウンセラー・スペシャリスト(中級)
  • 認定婚活カウンセラー・エキスパート(上級)

婚活カウンセラー認定資格制度について、より詳しく知りたい方は、特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会の公式サイトを参照のほど。

参考:特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会

料金妥当性検証の視点②:評判・口コミの量と質

次に、結婚相談所アルモニーの料金を評判・口コミの質等の観点から、検証してきたいと思います。

ネットを検索してみると、結婚相談所アルモニーの評判・口コミは、数がそれなりに多い上、全体的に非常に良好です。

婚活女子

評判がいいと、やっぱり安心できる!

結婚相談所アルモニーの評判・口コミには、先ほど取り上げたような親身な対応に感謝するものが非常に多く、評判・口コミから代表カウンセラーの方の人柄の良さをうかがい知ることができます。

婚活で悩んでいた時人伝でアルモニーさんの事を知り婚活イベントに参加しました!イベント中の進行もスムーズで自分も積極的に女性に話せる方では無いですが和やかにお話しする事もでき!その後、こちらに会させて頂きその後とても良い出会いがあり今年無事に結婚までさせて頂きました!

本当に相談中も、親身になり自分の事、相手方の事を考えてくれながら進めてくれますので結婚を諦めてた自分には本当にありがたかったです!婚活で悩まれてる方が居たら是非推したい相談所であります!

引用:グーグル検索

また、結婚相談所アルモニーが、開催する婚活イベントの評判はかなり上々。結婚相談所アルモニーの代表カウンセラーの方は、婚活イベントでも親身に参加者たちに寄り添ったサポートを行っているようですね。

こちらの結婚相談所が主催した婚活パーティーに参加しました。結論から言うと、感動しました!!別のパーティーに行った時は会話が続かなく気まずい雰囲気になってしまったのですが、ここは参加者同士の会話が自然と弾むようなきっかけを作ってくれたので、沈黙もなく楽しく会話ができました。

あとから聞いたら婚活のカウンセラーさんが進行をしてくれたそうです。人と人を繋げるきっかけを作ってくれるのがさすがだと思いました。この相談員さんなら良い縁がありそうなので結婚相談所の入会も考え中です!

引用:グーグル検索

恋愛や自然な出会いのような偶然性に身をゆだねた結婚に憧れがある方にとっても、結婚相談所アルモニーはおすすめの結婚相談所といえるかもしれません。

よって、結婚相談所アルモニーの料金は、評判・口コミの観点から考えても十分妥当と結論していいでしょう。

料金妥当性検証の視点③:これまでの実績

最後に、結婚相談所アルモニーの料金をこれまでの実績の観点から、検証してきましょう。

主に、公式サイトにある情報に基づいて、結婚相談所アルモニーのこれまでの実績を示すと以下の通りとなります。

結婚相談所アルモニーのこれまでの実績の例

グーグル検索のレビュー欄で最も日時の古いレビューがグーグルが1年前(2024年11月現在)である事などから、結婚相談所アルモニーは創業間もない新興の結婚相談所である可能性が比較的高そうです。

しかし、2023年度には成婚数などについてIBJから表彰されており、その成婚力は確かとみて間違いないでしょう。

婚活女子

なんか、頼りになりそう!

そのため、結婚相談所アルモニーの料金は実績の視点からみて、妥当とみて差し支えないと思います。

結論:結婚相談所アルモニーの料金はサービスの質を考えると割安

結論、結婚相談所アルモニーの料金は、提供しているサービスの質の高さなどを加味すると比較的割安であると結論できます

結婚相談所アルモニーは、新興の結婚相談所である可能性が高いですが、その成婚力は加盟元であるIBJや評判・口コミで高く評価されており、心配はいらないでしょう。

婚活女子

実力が確かなら、安心だね!

結婚相談所アルモニーは、新興ながら成婚力の確かな結婚相談所だと思われるので、早期成婚を目指す方には最適でしょう。結婚相談所アルモニーが少しでも気になる方は、公式サイトから無料相談の申し込みをしてみてくださいね!

結婚相談所アルモニーで成婚までにかかる料金が少ない人に共通する特徴
5選

婚活女子

成婚までにかかる料金が、少ない人の特徴は?

ぐれん

そうだね、、以下の5つは共通しているね。

評判・口コミや一般的な傾向などに基づいて考えると、結婚相談所アルモニーで成婚までにかかる料金が少ない人達には、共通する特徴がある事がわかります。

ここでは、料金を安くすませたい方の参考のために、結婚相談所アルモニーで成婚までにかかる料金が少ない人たちに共通する特徴について、触れていきたいと思います。料金が少なくてすむ人たちに共通する特徴は、以下の通りです。

成婚までにかかる料金が少ない人に共通する特徴

  • 料金が少ない人に共通する特徴①:愛嬌と積極性がある
  • 料金が少ない人に共通する特徴②:素直で行動力がある
  • 料金が少ない人に共通する特徴③:一定以上の性的魅力がある
  • 料金が少ない人に共通する特徴④:希望条件がしっかり絞れている
  • 料金が少ない人に共通する特徴⑤:サポート体制を徹底的に活用する
ぐれん

それぞれ、詳しく見ていこう!

料金が少ない人に共通する特徴①:愛嬌と積極性がある

結婚相談所アルモニーで成婚までにかかる料金が少ない人ほど、愛嬌と積極性がある傾向にあります。

というのも、愛嬌は男性受けにおいて最強の要素であり、世の婚活女性の大半が受け身すぎるために積極性に関しても差別化の意味では重大な意味を持つから

婚活女子

愛嬌と積極性かあ、、、なるほどね。

特に、ハイスぺ男性との成婚を目指す場合、競合が多くなるので、愛嬌と積極性の2要素は徹底的に表現していく必要がありますね。とはいえ、どうやって表現したらいいのかわからない方も多いと思います。

そこで、愛嬌と積極性を表現するための行動指針等を、具体的に示しておきたいと思います。愛嬌と積極性を表現するための行動指針は、以下の通りです。

愛嬌や積極性を表現するための行動指針

  • 笑顔を多くする(※作り笑いではない)
  • リアクションを大きくする
  • 喜怒哀楽をはっきりさせる
  • 基本的に自然体で策略的ではないように振る舞う
  • 感謝を積極的に表明する
  • 必要に応じてしっかりと謝る
  • 問題が起こったら自分から解決する姿勢を示す
  • 自分が相手に何をしてあげられるかを考え実践する
  • 弱い立場の人(店員など)に丁寧に接する
  • やってもらったらそれ相応の対応をする(返報性)

おそらく、上記を見て、こんなにたくさんあるのかと、うんざりした方もいるかもしれません。そんな方は、ひとまず②と③、⑦、⑧、⑨の5つから重点的に行ってみるのがおすすめです。

この5つを強く意識するだけで、印象はかなり良くなるものですから。

成婚までにかかる料金が少ない人ほど、愛嬌と積極性がある

料金が少ない人に共通する特徴②:素直で行動力がある

結婚相談所アルモニーで成婚までにかかる料金が少ない人ほど、素直で行動力がある傾向にあります。

というのも、素直でなければアドバイザーからどんなに的確な助言をもらってもそれを聞き入れられませんし、行動力がなかったらそのアドバイスを実践する事もなかなかできないから。

婚活女子

たしかにねえ、、、これはなんかわかるかも。

事実、ネットなどで婚活の体験談や評判・口コミなどをみていると、素直さや行動力があると思われる方ほど、早期成婚している傾向がみられます。早期成婚できれば、その分相談所への在籍期間が短くなるので、料金も安くすむのでまさに一石二鳥ですよね。

少し自分に素直さが足りないと思う方は、以下の事に気を付けてみるといいかもしれません。

素直さが足りないと思う人が気を付けた方がいい事の例

  • 自分がいなやらないといけない事を改めて意識しなおす
  • 何か提案されたらまずやるだけやってみる
  • 物事をすぐ批判せず納得いく自分の部分を探してみる

上記行動等を意識してみるだけで、素直さを取り戻せるようになるかもしれません。いずれにせよ、アドバイザーの方が婚活に関しては経験豊富なのですから、素直に聞き入れた方が間違いありません。

実際、我流にこだわって婚活する方は、成婚しにくい傾向にありますね。そういう意味では、下手に恋愛経験が多いと、婚活で苦戦しやすいといえるかもしれません。

成婚までにかかる料金が少ない人ほど、素直で行動力がある

料金が少ない人に共通する特徴③:一定以上の性的魅力がある

結婚相談所アルモニーで成婚までにかかる料金が少ない人ほど、一定以上の性的魅力がある傾向にあります。

結婚するのであればない面が大事、、というのは間違いありませんが、やはり男女が一緒になるのですから、異性としてみられるような一定以上に性的魅力は必須です。あなたも全くタイプでなくて、清潔感皆無な容姿の男性なんて御免なはずです。

婚活女子

まあねえ、、、わかるっちゃわかる。

ただここで、「つまり美人でないとダメなんだな」等と、考えるのは早計です。実は、男性の異性としてあり判定は女性のそれよりもかなり緩いので、簡単に超える事ができます。特に婚活男性の設定するボーダーラインは、低めですから対策は容易です(恋愛経験が乏しすぎる男性は除く)。

男性から異性としてあり判定をもらうには、以下の事に気を付ければ大丈夫です。

異性としてあり判定をもらうにすべきことの例

  • 体型がやせすぎでも太すぎでもなくちょうどよい(BMI21程度がベスト)
  • 自分に合ったメイク方法を確立する(seju顔メイクやアドバイザーの助言を参考にするといい)
  • 肌がきれい(シミ、しわ、たるみがないor少ない)
  • 自分の顔型にあった髪型をしている
  • 自分に合った服装をしている(アドバイザーに聞けばOK)
  • 笑顔を増やす

上記の内、もっとも重要なのは肌がきれいである事です。事実、肌がきれいだと、一般に言われる「35歳が結婚できる限界だ」という俗説すらくつがえす事も可能になるでしょう。日ごろからスキンケアを徹底して、肌をきれいにすることに努めていきましょう。

「補足」肌をきれいにするためにするといい事

肌をきれいにするためには、色々なアプローチがあるが、科学的な根拠などに基づくとやるべきことはおよそ以下のようなものに集約されるだろう。

肌をきれいにする上で気をつけるべき事の例

  • 禁酒を徹底する
  • 徹底して禁煙を行う
  • 常に保湿に気を遣うようにする
  • 十分に睡眠をとる(7時間以上推奨)
  • 徹底した日焼け対策(日傘、帽子などによる物理的遮断が一番有効)
  • 体重変動を最大でも5キロ以内にする(体重変動により生じるたるみの予防)
  • 野菜中心の食生活を心掛ける
  • 運動習慣をもつ(ウォーキングなどでいい)
  • すでにあるシミは美容医療ですべて除去
  • 明らかな肌トラブルがある場合は、皮膚科に行き治療する

上記の内、肌トラブルがある場合に皮膚科へいくのは当然として、それ以外では十分な睡眠と保湿の徹底、日焼け対策の3つが特に重要である。

もし日常が忙しかったとしても、この3つだけはきちんとと行っておきたい。

なお、体型については、上記のようにBMI21程度がやせすぎでも太りすぎでもない理想的な状態でしょうが、必ずしも必須、、、とは言えません。なにせ、以下の成婚率に関するデータでは、BMIの高い高肥満の女性が成婚しやすいという結果が得られているからです(逆に低肥満高学歴女性は成婚しにくい)。

参考:学歴・収入・容姿が成婚と配偶者選択行動に与える影響

ただ勘違いしてほしくないのは、これは「婚活男性はぽっちゃり好きが多い」という事ではなくて、「低学歴かつ肥満気味の女性は高望みしないから成婚しやすい」というだけの話です、なので、性的魅力の観点からみれば、やせていた方がいいに決まっています。

ただ女性の場合、男性とは違って結婚するだけなら、何とでもなるという事は確かでしょう。もっとも、結婚できれば誰でもいいなんてはずはないので、こんな事実があったからといって別にうれしくありませんけどね。

成婚までにかかる料金が少ない人ほど、一定以上の性的魅力がある

料金が少ない人に共通する特徴④:希望条件がしっかり絞れている

結婚相談所アルモニーで成婚までにかかる料金が少ない人ほど、希望条件がしっかり絞れている傾向にあります。

事実、ネットで結婚相談所の体験談や評判・口コミなどを沢山見ていると、希望条件がきちんと絞れている人達ほど成婚している上、成婚に至るまでの期間も短い感じがしますね。

婚活女子

へー、希望条件をしっかり絞り込むことってそんなに大事なのかあ。

なお、以下の以下の研究では、相手に希望する条件は一つが最良、多くとも3つ以内(そのうち2つはできるだけハードルが低いもの)にすべきとされています。また、希望条件が増えるほど理想が高くなり、成婚しにくくなるそうです。

参考:Matching and sorting in online dating

ただ、希望条件を絞り込む際にやり方がわからない方は多いと思うので、少し提案です。希望条件を絞り込みたい方は、以下の問いに自分なりに答えてみてください。

  • 自分は結婚後にパートナーとどういった関係を築いていきたいか?
  • 自分の子供にはどう育ってほしいか?
  • 自分は子供にとってどういった親でありたいか?
  • 社会とどう付き合っていきたいか?

上記の問いに自分なりに回答し内省を深めていくと、次第に自分が結婚生活やお相手に対してどんな理想を持っているのか、その理想の実現のためにはどんな条件が必要なのか、、、といったことが明らかになってきます。

結婚は目的ではなくて、所詮は自分が幸せになるための手段の1つにすぎませんから、自分の幸福のために何が必要かを自分自身と対話して探っておきたいものです。

婚活女子

そうね、確かに結婚すること自体が、目的なわけじゃないんだよね。

なお、自分なりに内省した結果をアドバイザーと共有したうえでさらに話し合いを続ければ、より一層絞り込みの制度は上がると思いますよ。

成婚までにかかる料金が少ない人ほど、素直で行動力がある

料金が少ない人に共通する特徴⑤:サポート体制を徹底的に活用する

結婚相談所アルモニーで成婚までにかかる料金が少ない人ほど、サポート体制を徹底的に活用する傾向にあります。

実績のある結婚相談所には、相談所ごとに独自に膨大な成婚に関するデータやノウハウが蓄積されているので、それを活用しない手はありません。それにせっかく高い料金を払って入会しているのですから、できるだけ活用しなければもったいないですよね。

婚活女子

本当そうよね。活用しない手はないわね。

結婚相談所アルモニーのカウンセラーの腕は確かなので、カウンセラーの力を積極的に借りすのはもちろんの事、必要に応じて同社の開催する婚活イベントに参加して出会いの可能性をあげていくのがおすすめです。

なお、カウンセラーの活用方法として以下のようなものが考えられるので、どうやってカウンセラーを頼っていいかわからない方は参考にするといいかと思います。

カウンセラー活用方法の例

  • プロフィール文章の作成・添削をお願いする
  • メンタルが落ちた時に相談に乗ってもらいメンタル管理を徹底する
  • 異性との会話の仕方で迷ったら助言を求める
  • デートにふさわしい服装の提案を受ける
  • 自分に合ったメイク方法を一緒に考える
  • ラインでの適切な連絡頻度を一緒に考える
  • 異性心理についての指導を受ける(恋愛経験が少ない、ない場合は重要)

成婚までにかかる料金が少ない人ほど、サポート体制を徹底的に活用する

結婚相談所アルモニーの料金等に関するFAQ

婚活女子

まだ料金について、わからない事が、、、

ぐれん

じゃあ、疑問に答えていこう!

最後に、結婚相談所アルモニーの料金等に関する疑問に回答していきたいと思います。

料金等に関するFAQ①:クーリングオフは適用されますか?

結婚相談所アルモニーの入会契約には、クーリングオフが適用されます。

そのため、入会契約日から8日以内に書面で申し出れば、クーリングオフが適用されて、無条件に入会契約を解除する事が可能です。この場合、支払った料金と消費税は全額返金されます

料金等に関するFAQ②:入会に際してどんな書類が必要になりますか?

結婚相談所アルモニーの入会に際して必要となる書類等は、以下の通りとなっています。

Sol-terre マリッジサポートの入会資格

  • 独身証明書(3ヶ月以内の原本)
  • 住民票(3ヶ月以内の原本・マイナンバー記載のない書式)
  • 最終学歴証明書コピー(短大卒以上の方)
  • 収入証明書コピー(直近の源泉徴収票・確定申告書・所得証明書)女性は希望者のみ
  • 写真付き身分証明書コピー(運転免許証・パスポート・マイナンバーカード表面)
  • お勤め先の確認できるもの(健康保険証または社員証のコピー)
  • 国家資格及びそれに準ずる資格証明書のコピー(医師・弁護士・国家資格等)
  • プロフィール掲載用写真2枚(3ヶ月以内に撮影したもの)

料金等に関するFAQ③:入会資格はありますか?

結婚相談所アルモニーの入会資格は、独身20歳以上で誠実に結婚を考えている方である事、そして男性に関してはそれに加えて安定した収入がある事となっています。


なお、入会に際しては審査があるので、審査結果によっては入会を断られることもあるのでご了承ください。

料金等に関するFAQ④:入会すれば成婚できますか?

どのような結婚相談所であれ、入会すれば成婚が保証されるという事はありません。成婚するかは、自身がどれだけ積極的に活動できるかにかかっているといえます。

ただ、結婚相談所アルモニーは、サポートの手厚さに定評があり成婚事例もたくさんあるので、入会することで結婚できる可能性は高まるはずです。

料金等に関するFAQ⑤:無料カウンセリングにいくと入会を迫られそう

結婚相談所アルモニーでは、無料相談の際に無理な勧誘を行っていませんので、ご安心ください。

そのため、話を聞いてみるだけでも全くかまいません。料金はかかりませんが、婚活に関する色々と有益な情報が得られるはずです。

料金等に関するFAQ⑥:離婚歴があっても入会できますか?

結婚相談所アルモニーには、離婚歴があっても入会は可能です。

お子様の有無や離婚歴については、プロフィールで公開されるため、あなたの現状を把握した上でお相手はお見会いを申し込むこととなります。そのため、無用な行き違いが生じることはあり得ません。

結婚相談所アルモニーの料金は相場よりやや安め!経済的負担を抑えたい人におすすめ!

結婚相談所アルモニーの料金は、相場はもとより一般的なIBJ系結婚相談所のそれより抑え目なので、経済的負担を抑えたい人には最適です。ただ、入会を決める際は、他の相談所のサービスプランとの綿密な比較が必須になります。

そのため、より理想に近いお相手を探すために、山形県外にも活動範囲を広げて婚活したいという方は、まずは結婚相談所比較ネットからパンフレットを取り寄せ、様々な相談所を比較検討する事から始めるのがおすすめ。

さあ、少しでも早く理想のお相手との新婚生活を始めるために、結婚相談所比較ネットからパンフレットを送ってもらって、早期成婚を果たせそうな相談所を見つけましょう!

╲相談所のパンフ無料でお届け!╱

╱無記名封筒で送付だから安心!╲

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フリーの心理カウンセラー。日ごろ扱う相談内容のうち女性からの恋愛に特化したものに限定するとおよそ年間約60件近く。内容は世間的にアウト過ぎるドロドロしたものからライトなものまで幅広く。相手に寄り添いつつも時に生物的、ないし現実的な事実を受け入れやすい形で提案するのが常。カウンセラーはクライアントの第三の目がモットー。

目次